新刊ピックアップ!

本のご紹介

2019年12月新刊 旅人五行歌集『真珠層』


カバー画像
【書誌情報】

書 名:『真珠層』

著 者: 旅 人
四六判・上製・160頁
定価1,320円(本体1,200円+税10%)
ISBN978-4-88208-168-5
発行日:2019年12月24日



◆◇哀しみの上の底深い交響◇◆

 彼女は、心、意識が立っている人である。なかには、寝ている人も、座している人も、歩いている人もいるが、心、意識の立った人は、追及する意思が明瞭で、それぞれの対象に対する感動をとことん造型する。その感動の質が別物であって、かつそれぞれに印象的である。それが響きを複雑にし、協奏させ、交響詩とするのである。
 言い難い哀しみとは違って、その哀しみを背景として「凍る花火」のように明解で際立った詩とする。それらの感動は、どこかでつながっているから交響するが、その中心にあるのがいのちであろう。

                     (五行歌の会主宰・草壁焔太跋文より)






◆◇著者プロフィール◇◆
旅 人(たびと)
1967年國學院大學国文科2年中退
2012年五行歌の会入会
朗読「ことばの舟」所属
現在、五行歌の会同人
五行歌・ 池上サロン代表



◆◇目次◇◆

マウスを握りながら
草木の祭り
 春
 夏
 秋
 冬
アユタヤの菩提樹
 命
 白湯
 通奏低音
真珠層のように
 無音
 掬う
 呼吸
風が水の粒を
 聴く
 観る
一 村 Isson

跋 哀しみの上の底深い交響 草壁焔太
あとがき

◆◇著者より◇◆

今は四十になった娘たちと夫を、柔らかな気持ちが穏やかに包み込む。私と夫を結びつけたのは伴侶を喪った者の哀しみ。今でも通奏低音のごとく響き続けている。
途絶えることのない思いが重なり、いつの間にか真珠のように層を作っていく。表題を『真珠層』に決めた。迷いを払拭したのが十五年前の言葉だったとは…。お願いしていた前田さんの挿し絵が仕上がってきた。雨に濡れる仁王門から光がさしている。緑と門と石畳が混然一体となって小宇宙をつくる。光の門へ歌が入っていく。
(著者 あとがきより)




◆◇収録歌 紹介◇◆

私は
アユタヤの菩提樹
足元の仏頭を
遥かな年月抱き続けたように
みどりごを抱く


介護をする
母の枕辺で
読み続けた本が
私を
つくっていた



マイナス8度の阿寒湖に
花火が上がる
サラサラ   サラサラ
舞い降りながら
凍っていく


ブナの林に
陽が射し込むと
蜉蝣かげろうが一斉に乱舞しはじめる
命をかけた恋に
迷いはない



哀しみの
通奏低音を
抱えて
二人で
生き続ける


言葉に
できない想いが
真珠層のように
重なって
人を創る



Page Top ▲

ホームページ テンプレート フリー

Design by