新刊ピックアップ!

本のご紹介

2021年3月新刊 『配達員』

カバー画像
【書誌情報】

書 名:『配達員』

著 者: 鳴川裕将
文庫判・並製・200頁
定価550円(本体500+税10%)
ISBN978-4-88208-182-1
発行日:2021年3月1日
カバーイラスト:金沢詩乃



◆◇内容紹介◇◆

泣きながら
歌を作りながら
仕事する
配達員が
どこにいますかって

 配達の仕事は、かなりな重労働だと想像されるが、その中で作者は扉の向こう側を想像したり、夕日にみとれたりしながら自分らしい「日々の歌」を書かれている。
 率直で素直な感性が、読み手の心をもどこか健やかにさせる。




 歌はあこがれの心から起こるという。
 この歌集を読んで思ったことは、そのことだった。あこがれの心がいじらしくてあわれであり、その心が歌集全体を包み、引きこまれるようなよさとなっている。
(中略)
 配達員!
 彼は配達員だという。配達員がうたびとである。配達を書いた歌の節々にいじらしいあこがれの心が疼く。よく配達員になってくれた、と思う。そうでなければ、私は配達員たちの心をずっと知らないで過ごすところだった。
 彼が歌を書く配達員だから、人々にそれがわかるのだ。
 それでこそ、うたびとだろうと思う。
(草壁焔太五行歌の会主宰・跋文より)





◆◇著者プロフィール◇◆

鳴川裕将(なるかわ・ひろまさ)
昭和51年三重県津市生まれ
高校中退後、四日市、埼玉、福岡で生活し、父親の危篤により三重に戻る
それから、配達の仕事を始める
猫がすき。一児のパパ
五行歌の会同人、三重五行歌会代表




◆◇収録歌 紹介◇◆

その子の表現はドラムなのだ
家のあちこちを
叩いている
インターホンを押しても
出てこない・・


あー
帰ったら
本が読める
違った、
啄木に会えるんだ



宝物のビワがあるんじゃ
もってけ
余命一年という
配達先の
おじいさん


私は
誰かの布石
少なくとも
父母は
踏み台になった



父の
顎の下を
鮮明に憶えている
蹴り飛ばした
箇所だから


外圧を
輝きにかえ
純度で物を言う
静謐な宝石の
息子でありたい



Page Top ▲

ホームページ テンプレート フリー

Design by