留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント(記事内のURL記入は2つまで)
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
第35回五行歌全国大会inみなとみらい受付開始
作品は、必ず下書きをして、控えをおもちください。
差し替えはできませんので、表記、漢字の間違えがないかしっかりご確認お願いします。

申込み期間は1ヶ月ございますので、落ち着いてお申し込みください。

本日10:00に申込みフォームをオープンしました。
控えもメールで戻りますので、できるだけフォームのご利用をおすすめします。
メールアドレスを間違えますと、控えが戻りませんのでご注意ください。
「受付完了」の画面が表示されていれば受け付けております。

▶申込みフォーム
https://5gyohka.com/wp5/2025zenkokuentry/
user.png 五行歌の会事務局 time.png 2025/07/01(Tue) 10:02 No.154 [返信]
月刊『五行歌』7月号発送
月刊『五行歌』7月号は、本日6月30日(月)に発送いたしました。
書評特集が、大森仁五行歌集『古里よ 世界よ』。「五行歌」私はこう書くは、山野さくらさん。
よみうりカルチャー八王子27周年レポートを掲載。

裏表紙のお知らせとともに、第35回「五行歌全国大会inみなとみらい」の申込み用紙を同封しています。

申込み用紙は、サイトからダウンロードできます。
A4用紙に印刷してご利用ください。
メニューの「ダウンロード」からご覧ください。

申込は7月1日からです。Webフォームは明日10:00 OPENします。
ご参加お待ちしております!
user.png 五行歌の会事務局 time.png 2025/06/30(Mon) 14:15 No.153 [返信]
第35回五行歌全国大会のお知らせ
今年の全国大会は、神奈川のみなとみらいにて開催されます。
参加申し込みは、7月1日(火)からになります。

7月号の裏表紙に掲載があるほか、申込み用紙を同封しますので、中身をよく確認してください。
申し込み用紙はホームページのダウンロードからもPDFが取得できます。
印刷してご利用ください。

Webフォームは7月1日(火)10:00からオープンします。

たくさんのご参加をお待ちしております。
user.png 五行歌の会事務局 time.png 2025/06/24(Tue) 11:04 No.152 [返信]
鎌倉逗子五行歌会展示のお知らせ
鎌倉逗子五行歌会の皆さんが、フェスタに色紙の展示で参加するそうです。

日時:6月20日(金)~22日(日) 10時~16時(22日は15時まで)

場所:鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)フェスティバル

JR鎌倉駅東口から徒歩5分と近いので、鎌倉散策のついでに、ぜひお寄り下さい。

https://kirara-kamakura-city.jp/event/general/7645/
user.png 五行歌の会事務局 time.png 2025/06/19(Thu) 15:06 No.151 [返信]
6月号裏表紙案内の訂正
◇五行歌の会 同人・会員・誌友の皆様
 6月号がそろそろお手元に届く頃かと存じます。
 <郵送>の説明で、「裏面が申し込み用紙になっています」と表記がありますが、こちらは削除してください。

 申し込み用紙の表面を、こちらで使ったのでその一文を削除し忘れました。
 申し込み用紙は、7月号に同封予定です。また、ダウンロードして印刷できるように準備しています。
 紛らわしい表記をして申し訳ございませんでした。
 よろしくお願い致します。
user.png 五行歌の会事務局 time.png 2025/06/03(Tue) 16:44 No.150 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -