月刊『五行歌』1月号本日発送
月刊『五行歌』1月号は本日12/27(金)に発送いたしました。
今号は、口絵に第34回五行歌全国大会のスナップ編を掲載しております。イベントも増え、6ページの口絵になりました。
書評特集として、『五行歌 百人一首』、岩手五行歌会20周年記念作品展のレポート、南予五行歌会の発会レポートが掲載されています。
裏表紙裏に、第2回鎌倉文章コンクールのお知らせがございます。
裏表紙に、第7回『恋の五行歌』の公募の告知もお見逃しなく!
年内は、本日が仕事納め、来年は6日の午後本部歌会からのスタートとなります。
同人、会員、誌友の皆様、全国の歌会のみなさま、本年もお世話になりました。
よいお年をお迎えください。
今号は、口絵に第34回五行歌全国大会のスナップ編を掲載しております。イベントも増え、6ページの口絵になりました。
書評特集として、『五行歌 百人一首』、岩手五行歌会20周年記念作品展のレポート、南予五行歌会の発会レポートが掲載されています。
裏表紙裏に、第2回鎌倉文章コンクールのお知らせがございます。
裏表紙に、第7回『恋の五行歌』の公募の告知もお見逃しなく!
年内は、本日が仕事納め、来年は6日の午後本部歌会からのスタートとなります。
同人、会員、誌友の皆様、全国の歌会のみなさま、本年もお世話になりました。
よいお年をお迎えください。
2025関東新年合同五行歌会 誤植なし
誤植申請〆切りを過ぎ、誤植のお知らせはありませんでした。
採点をはじめてくださって結構です。
▶採点・個人賞・参加費振込〆切:12月20日(金)まで
採点、個人賞の提出はメールかfax、郵送で受け付けます。
郵送の場合、〆切り4日前くらいにはご投函ください。
FAX 03-3267-7697
mail kanto★5gyohka.com(★を@に変換)
▶採点用エクセル
https://5gyohka.com/download/kanto2025_point(name).xlsx
ダウンロードし、筆名を入れてメールに添付してお送りください。
採点をはじめてくださって結構です。
▶採点・個人賞・参加費振込〆切:12月20日(金)まで
採点、個人賞の提出はメールかfax、郵送で受け付けます。
郵送の場合、〆切り4日前くらいにはご投函ください。
FAX 03-3267-7697
mail kanto★5gyohka.com(★を@に変換)
▶採点用エクセル
https://5gyohka.com/download/kanto2025_point(name).xlsx
ダウンロードし、筆名を入れてメールに添付してお送りください。
関東新年合同五行歌会確認〆切りです
関東新年合同五行歌会にご参加の皆様、ご自身の作品はご確認いただけましたでしょうか?
誤植〆切りは本日17:00になっております。
誤植とは、こちらの校正ミスのことで、ご自身の都合による訂正はお受けしてませんのであしからず。
誤植がなければ、18:00にお知らせしますので、よろしくお願い致します。
誤植〆切りは本日17:00になっております。
誤植とは、こちらの校正ミスのことで、ご自身の都合による訂正はお受けしてませんのであしからず。
誤植がなければ、18:00にお知らせしますので、よろしくお願い致します。
Re: 関東新年合同五行歌会確認〆切りです
五行歌の会事務局
2024/12/12(Thu) 10:07 No.124
採点用エクセルを、ダウンロードに入れました。
注意書きをよくお読みになってから採点お願いします。
注意書きをよくお読みになってから採点お願いします。


2025関東新年合同五行歌会 ご確認のお願い
関東新年合同歌会にお申し込みの皆様、4日に資料を発送しましたので、お手元に届いてるかと思います。
宛名ラベル右下に、ご自分の作品番号があります。
作品集で、作品をご確認ください。
送付票の注意書きをよくお読みいただけますようお願いいたします。
万が一こちらの校正ミスがございましたら、至急五行歌の会へお電話ください。
▶誤植申請〆切:12月12日(木)17時必着
営業外でも留守番電話にメッセージをお願いします。
誤植申請締切、12日18:00に、五行歌の会ホームページにて訂正の有無を掲示板にお知らせします。
訂正がない場合は、採点をはじめてOKです。
訂正がある場合は、「訂正のお願い」を13日(金)に発送いたします。
そのはがきを確認してから採点の提出をお願いいたします。
▶採点・個人賞・参加費振込〆切:12月20日(金)まで
採点、個人賞の提出はメールかfax、郵送で受け付けます。
よろしくお願いいたします。
宛名ラベル右下に、ご自分の作品番号があります。
作品集で、作品をご確認ください。
送付票の注意書きをよくお読みいただけますようお願いいたします。
万が一こちらの校正ミスがございましたら、至急五行歌の会へお電話ください。
▶誤植申請〆切:12月12日(木)17時必着
営業外でも留守番電話にメッセージをお願いします。
誤植申請締切、12日18:00に、五行歌の会ホームページにて訂正の有無を掲示板にお知らせします。
訂正がない場合は、採点をはじめてOKです。
訂正がある場合は、「訂正のお願い」を13日(金)に発送いたします。
そのはがきを確認してから採点の提出をお願いいたします。
▶採点・個人賞・参加費振込〆切:12月20日(金)まで
採点、個人賞の提出はメールかfax、郵送で受け付けます。
よろしくお願いいたします。
第2回「鎌倉文章コンクール」募集中!
昨年第1回の募集がありました「鎌倉文章コンクール」の第2回の募集が始まりました!
テーマは「友」
応募〆切りは2025年1月31日です。
くわしくはチラシを御覧ください。
https://5gyohka.com/download/2025kamakura-con.pdf
テーマは「友」
応募〆切りは2025年1月31日です。
くわしくはチラシを御覧ください。
https://5gyohka.com/download/2025kamakura-con.pdf