名古屋五行歌会 巡回展<第4回>
名古屋五行歌会300回記念歌会の巡回作品展<第4回>が開催中とお知らせが届きました。
一連の巡回展は、今回で最後になるそうです。
近隣の皆様、ご高覧くださいませ。
◇令和6年6月11日(火)~20日(木)
◇愛知県岡崎市東部地域交流センター「むらさきかん」
https://5gyohka.com/download/utakai/300thnagoya202406-4th.pdf
一連の巡回展は、今回で最後になるそうです。
近隣の皆様、ご高覧くださいませ。
◇令和6年6月11日(火)~20日(木)
◇愛知県岡崎市東部地域交流センター「むらさきかん」
https://5gyohka.com/download/utakai/300thnagoya202406-4th.pdf
小野寺正典氏の朗読と講演
宮城の同人、小野寺正典氏が所属する「霧笛」からイベントに出られます。興味のあるかたはお問い合わせください。
コーディネーター小野寺正典による 詩と「五行歌」
日 時 2024年 6月30日(日)
午後1時30分~3時30分
場 所 オフィス 汐
(宮城県詩人会事務局)
仙台市青葉区大町2-4-10タツミビル3F
参加費 700円
問合せ オフィス汐 宮城県詩人会事務局(080-1809-3862)
主 催 ポエトリー・カフェみやぎ
後 援 オフィス汐
https://5gyohka.com/download/20240630onodera.pdf
コーディネーター小野寺正典による 詩と「五行歌」
日 時 2024年 6月30日(日)
午後1時30分~3時30分
場 所 オフィス 汐
(宮城県詩人会事務局)
仙台市青葉区大町2-4-10タツミビル3F
参加費 700円
問合せ オフィス汐 宮城県詩人会事務局(080-1809-3862)
主 催 ポエトリー・カフェみやぎ
後 援 オフィス汐
https://5gyohka.com/download/20240630onodera.pdf
五行歌歌会<詳細版>のご確認のお願い
『五行歌』6月号は、歌会詳細版が掲載されます。
1月号より情報の変更があり、まだ本部に連絡されていない歌会様は、必ず変更内容をご連絡くださいませ。今週中5月17日までにお知らせください。
1月号より情報の変更があり、まだ本部に連絡されていない歌会様は、必ず変更内容をご連絡くださいませ。今週中5月17日までにお知らせください。
マイコフさん公式ホームページのご案内
先日訃報のあったマイコフさん(フジモトマイコさん)の公式ホームページがパートナーの右近こうじさんにより運営されています。
マイコフさん(フジモトマイコさん)の作品が掲載されており、徐々に増えている形になっています。イラストのほか詩歌の紹介もあり、マイコフさんが偲ばれます。
ぜひ御覧ください。
https://fujimotomyco.net/index.html
マイコフさん(フジモトマイコさん)の作品が掲載されており、徐々に増えている形になっています。イラストのほか詩歌の紹介もあり、マイコフさんが偲ばれます。
ぜひ御覧ください。
https://fujimotomyco.net/index.html
月刊『五行歌』5月号本日発送
月刊『五行歌』5月号は本日発送いたしました。
口絵とレポートに2024春の九州合同五行歌会、第1回「鎌倉文章コンクール」結果発表。
椊田幹朗さん追悼特集、マイコフさん追悼特集。
今号からスタートした「憧憬 憧れの五行歌」は旅人氏、五行歌展望「五行歌百人一首の試み」鮫島龍三郎氏。
連休合間をぬっての発送なので、いつもより時間がかかるかもしれません。
お手元に届きますまで、もうしばらくお待ち下さい。
先日予告しましたが、6月より会員費のみ値上げいたします。お知らせを同封しておりますので、お確かめいただき、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
口絵とレポートに2024春の九州合同五行歌会、第1回「鎌倉文章コンクール」結果発表。
椊田幹朗さん追悼特集、マイコフさん追悼特集。
今号からスタートした「憧憬 憧れの五行歌」は旅人氏、五行歌展望「五行歌百人一首の試み」鮫島龍三郎氏。
連休合間をぬっての発送なので、いつもより時間がかかるかもしれません。
お手元に届きますまで、もうしばらくお待ち下さい。
先日予告しましたが、6月より会員費のみ値上げいたします。お知らせを同封しておりますので、お確かめいただき、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
【続報】Re: 月刊『五行歌』5月号本日発送
五行歌の会
2024/05/01(Wed) 13:48 No.87
【月刊五行歌 5月号発送情報続報です】
郵便局内の仕分け業務中に機械に挟まった等のトラブルで、
本が若干破損したと、郵便局より報告を受けました。
現在7件、再発送の手続きを行っています。
万一、お手元に届いたときものが封筒ごと破損していた場合は、
雑誌を再送いたしますので、
GW明けに五行歌の会までお電話でご連絡ください。
郵便局内の仕分け業務中に機械に挟まった等のトラブルで、
本が若干破損したと、郵便局より報告を受けました。
現在7件、再発送の手続きを行っています。
万一、お手元に届いたときものが封筒ごと破損していた場合は、
雑誌を再送いたしますので、
GW明けに五行歌の会までお電話でご連絡ください。

