2006年恋人の日 五行歌公募
6/6(火)〜6/9(金) 世界貿易センタービル2Fコンコースにて入賞作品が額装されて展示!
主催 全国額縁組合連合会(全額連)
協賛 味の素ゼネラルフーヅ(AGF)
潟鴻Cズコンフェクト
富士フィルムイメージング
後援 五行歌の会
○ 公募要綱
1) 賞
AGF大賞 1点 AGF賞 9点
ロイズ大賞 1点 ロイズ賞 9点
富士フィルム大賞(写真付き)1点 富士フィルム賞(写真付き) 9点
以上30点に、その作品を額縁に入れて贈呈。
併せて、各大賞には各社の商品(額縁と合わせ2万円相当)、各賞には各社の商品(額縁と合わせ1万円相当)も贈呈される。
※全30点は、6/6(火)〜6/9(金) 世界貿易センタービル2Fコンコースに展示します。
2) 締切 平成18年(2006年)5月25日(必着)
3) 主催 全国額縁組合連合会(全額連)
協賛 味の素ゼネラルフーヅ(AGF)、潟鴻Cズコンフェクト、富士フィルムイメージング
後援 五行歌の会
4) 応募先
メール: koibito@5gyohka.com
郵便:〒162-0843 東京都新宿区市ヶ谷田町3-19 川辺ビル1F
五行歌の会内 「恋人の日」公募係
ファックス:03-3267-7697
問い合せkoibito@5gyohka.com 03-3267-7601・7607(五行歌の会 同係)
5) 審査員 草壁焔太
6) 募集内容
恋人の日(6/12)にちなんだ五行歌、写真付き五行歌(メール応募のみ)
7) 応募方法
五行歌作品(※未発表作品に限る)・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・性別を明記。筆名希望の方は、筆名と筆名のふりがなも併記してください。
応募はEメール、郵便、FAXで受け付けます。
◇メール:件名に「恋人の日五行歌公募(ご氏名)」を明記。本文に横書きで。一通に何首書いても可。
写真付き五行歌の場合のみ、一通に一首。写真の画像ファイル(jpeg等)を添付。
使用する写真は自分で撮影したもの、あるいは著作権の問題がないこと。
◇郵便:原稿用紙(B4)に五行で縦書き。一枚に何首書いても可。 鉛筆書き不可。
ワープロ文字なら普通紙でも可。
上記必要事項を明記のうえ、定型封筒で郵送。
ハガキでの投稿も可(一通に一首)。
◇ファックス:郵送と同様。但し、原稿用紙右端に「恋人の日公募係」と明記。
8) 出品料・応募資格 なし
9) 発表
入選の全30点は、6/6(火)〜6/9(金)に世界貿易センタービル2Fコンコースにて展示
また、五行歌の会HP上、月刊『五行歌』平成18年7月号にて
10) 著作権
応募作品の出版権は主催者に帰属しますが、作品を作者の歌集等への使用は自由です。応募作品の返却は致しません。
参考資料 『五行歌を始める人のために』(市井社、草壁焔太著、税込1500円)
『五行歌入門』(東京堂、同著、同1890円)
『五行歌の事典』(東京堂、同編、同1890円)など。